TOP

TOPとか作っちゃうあたり昔のブログ文化引きずってる感ある。

はじめましての方、はじめまして。閲覧ありがとうございます。
地方公立女子大生がゆるっとぐだっと時に真剣にいろんな資格や検定に挑戦していこうというブログです。

将来の夢は自活できるかっこいい女になること、まめちちと申します。
自活できるということはそれなりの職に就かないと、ということで。
地方大学+文系+女子+アホ=就 職 で 死 ぬ
ということがこのあたしにも分かりましたので、爆死する前にじゃあ4年もあるんだし悪あがきしてやろうじゃないかというお話です。

お役立ち情報やノウハウなんかはきっと全くありませんが、いち受験生の体験談ではあります。
何かのお役に立てたら嬉しいです。お仲間さんも募集しております。

★取得済み資格
漢検3級
・英検3級
秘書検定2級

★取得中資格
漢検2級
・販売士3級
学芸員(大学の講義にて取得予定)

★直近の取得予定資格
TOEIC(2015年春)
・自動車免許(2015年春or夏)

★気になっている資格
・旅行業務取扱管理者(国内)(2015年秋取得目指してます)
色彩検定(検定料がネック)
宅地建物取引主任者(一番実用的でしょうが現実的じゃない。2016年挑戦予定?)
・船舶免許
・医療事務
調剤薬局事務

秘書検定2級(受かったよ!)

はい。お久しぶりですまめちちです。
11月末にインターネットで結果見て、証明書も届いたのにブログ放置でしたこんなもんです。

今例のお小遣い奨励金の申請用紙書いてるので、思い立って更新。

次は二月の販売士3級と漢検2級ですかねー。販売士は申し込みがまだちょっと先。漢検は始まってるんですが検定料がやりくりできなくてちょっと待ってね。

あと簿記とか気になっちゃう。最近周りに勧められて。あれも試験近いんですねー、受験される皆様はお疲れの出ませんように。

資格とは違いますが、ちょっとまた面白いと思うことをしています。無事やり遂げられたら報告に来ます。

秘書検定2級(〜自己採点)

こんばんはまめちちです。
大学生になってからは、この秘書検定が初挑戦の資格試験。
ちなみに漢検英検は中三の時に受験に役立つからと言ってなかば担任に無理矢理取らされたのでした。ちなみにクソほども役立たなかったです勉強しなかったしな(クズ)
秘書検定とかもそうなるのだろうか…いやいや資格は荷物にならないって高校の数学の先生も言ってましたし。

それでまあ、秘書検定
何を隠そう受験動機が大学から奨学金(おこづかい)出るからっていう(クズ)(2回目)
でも夏のおわりに参考書と問題集を一冊ずつ買いまして、勉強開始いたしました。

始めてみるとなかなか面白い。社会人としては常識なんだろうな〜ってことからなんじゃこりゃwwwって内容まで色々。
とにかく勉強にはなる資格だと感じました。学生のうちにやってても良いんではないかと。

本腰入れて勉強始めたのは2週間前くらいでしたがね…。

秘書検定は問題が「理論」「実技」の2つで構成されてます。
詳しいことはググってくださいなのですが、両方が60%以上とれていて初めて合格。
理論が100点取れても実技が半分だと落ちるのです。実技ってアレです、面接じゃなくてペーパーテストの試験範囲としての実技。
2級は理論は全てマークシート、実技は一部に記述問題があります。

そんで、理論は大体正解が一つの暗記問題なんですが、実技がややこしい。
そんなん場合によるやろと叫びたい問題が多いです。場数をこなせばできるんでしょうが、問題集一冊では少々厳しかった…。

当日のこととか会場のこととかいろいろ書きたいんですが力尽きそうなのでまたの機会に。
前日からしこたま雨が降っててキレそうだったのはここだけのお話です。

ネットでは女の人ばかりだという話でしたが、あたしが受けた会場ではそうでもなかったです。
おじさんも数名見かけましたし、近所の大学生かな〜商業高校の生徒かな〜って男の人もちらほら。
女の人も学生風の方から社会人さんまでいろいろ。

途中退出時間より早く退出されて、試験官もぽかんとしてそのままその人を見送るなど珍事件もありましたよ。なんだったんだ。
2級なら確実に2時間も試験時間はいらないと思いました…。こういうのって見直されたりしないの。あたしも退出可能時間になったら出てきちゃいました。

問題集だけかと思ったら実際の問題にもイラストついてるんですね。状況説明とかではなく挿絵のような。笑ってしまった。
あと、自分の情報書く欄に職業があるんですが、一番上の選択肢が秘書。いや、うん、そうなんだが。

で、公式の解答は11日からHPで、の予定のようなんですがまとめサイトに公式解答のリンク出てたので見てきました。

結果。
理論 10/13
実技 11/18(マーク) 7/13(記述)

実技微妙すぎてコメントできません…。
でも理論も実技もいつも通りのできすぎて、やったことしか結果にならないってのを実感。
記述はちょっとでも違ったらはねたので、記述の採点結果によりますかね。
ネットで合否が見られるのが11月22日。まだまだやきもきさせられそうだ〜。